ディーラーの未来貢献活動報告
- 2020/07/22
- 16:15
皆さま、こんにちは
本日は社会貢献団体「みなみ風」様の“リモートで遠方から別のディーラーの団体が参加する”という新しい試みが大変おもしろかったのでご紹介させていただきます。
「みなみ風」様は、神奈川県を拠点に『数のチカラ・支えあうチカラを得よう!』をスローガンに、バザーやカフェの運営を通じての被災地支援の募金活動や、災害地域への復興支援、地域貢献等を中心に活動されている団体です
バザー&カフェ「みなみ風」などの催しを定期的に開催し、その活動も3周年を迎えられたそうです
今ではディーラーの仲間だけではなく地域の皆様に愛されていらっしゃいます
まさに「継続は力なり」です
6月の下旬に開催された「みなみ風」では、ソーシャルディスタンスとアルコール消毒を徹底し、マスク未着用の方には無料でお渡しするなどの対策をして開催されました。



この日は募金制の軽食や飲み物の提供、雑貨品などのバザーなどが催されましたが、その中には「だんどりon熊本」が運営しておりカフェがある熊本県の相良村の新茶もあったそう
そして、「みなみ風」様が毎年8月に開催されている大型イベントの「座間マルシェ」に参加されている、九州のディーラーでもあります「だんどりon 大分しんしらけんチーム」がなんとリモートで参加されたそうです

こちらのお写真は大分から神奈川の会場へ接続している様子を切り取ったものになります
何とこの写真に写っている畑で摂れた玉ねぎやニンニクをリモートで販売したそうです!
コロナ禍でもこうしてイベントに参加できるなんて・・・!本当に便利な世の中になりましたよね
主催の前田様がこのイベントに参加した人たちと笑いあっている中、「ここに参加する人が一人ずつでも増えていったらいいなぁ…」というつぶやきを耳にされたそうです。
楽しい輪を広めたいという気づきが、とても大切ですよね!!
そしてみんながみんなのことを思いやり、みんなのために自主的に行動することが成功への近道
なんだと確信を持ったようです。
そして前田様はこんなことも話されていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「みなみ風」を始めて三年、
こんなことやってたって
仲間なんか出来ない
正直、そう思った時もありました
でも今は・・・
続けてきて良かった
その一言です
口先だけでなく
本気で「私にも出来るかも」思った一日でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人の輪を広げるためには、とても大切な要素ですよね
それになにより、ディーラーさんたちの絆に胸を打たれました
この日、無料でお渡しされたマスクは弊社が定期商品と一緒にお届けしたマスクを使ってくださったそうです
このようにご活用してくださいましてありがとうございます
他にもウチはこういうことをやっている、などございましたら、ぜひ弊社までお知らせください
お待ちしております
ベネシード公式 https://beneseed.co.jp

本日は社会貢献団体「みなみ風」様の“リモートで遠方から別のディーラーの団体が参加する”という新しい試みが大変おもしろかったのでご紹介させていただきます。
「みなみ風」様は、神奈川県を拠点に『数のチカラ・支えあうチカラを得よう!』をスローガンに、バザーやカフェの運営を通じての被災地支援の募金活動や、災害地域への復興支援、地域貢献等を中心に活動されている団体です

バザー&カフェ「みなみ風」などの催しを定期的に開催し、その活動も3周年を迎えられたそうです

今ではディーラーの仲間だけではなく地域の皆様に愛されていらっしゃいます

まさに「継続は力なり」です

6月の下旬に開催された「みなみ風」では、ソーシャルディスタンスとアルコール消毒を徹底し、マスク未着用の方には無料でお渡しするなどの対策をして開催されました。



この日は募金制の軽食や飲み物の提供、雑貨品などのバザーなどが催されましたが、その中には「だんどりon熊本」が運営しておりカフェがある熊本県の相良村の新茶もあったそう

そして、「みなみ風」様が毎年8月に開催されている大型イベントの「座間マルシェ」に参加されている、九州のディーラーでもあります「だんどりon 大分しんしらけんチーム」がなんとリモートで参加されたそうです


こちらのお写真は大分から神奈川の会場へ接続している様子を切り取ったものになります

何とこの写真に写っている畑で摂れた玉ねぎやニンニクをリモートで販売したそうです!
コロナ禍でもこうしてイベントに参加できるなんて・・・!本当に便利な世の中になりましたよね

主催の前田様がこのイベントに参加した人たちと笑いあっている中、「ここに参加する人が一人ずつでも増えていったらいいなぁ…」というつぶやきを耳にされたそうです。
楽しい輪を広めたいという気づきが、とても大切ですよね!!

そしてみんながみんなのことを思いやり、みんなのために自主的に行動することが成功への近道

そして前田様はこんなことも話されていました。


「みなみ風」を始めて三年、
こんなことやってたって
仲間なんか出来ない
正直、そう思った時もありました
でも今は・・・
続けてきて良かった
その一言です
口先だけでなく
本気で「私にも出来るかも」思った一日でした


人の輪を広げるためには、とても大切な要素ですよね

それになにより、ディーラーさんたちの絆に胸を打たれました

この日、無料でお渡しされたマスクは弊社が定期商品と一緒にお届けしたマスクを使ってくださったそうです


他にもウチはこういうことをやっている、などございましたら、ぜひ弊社までお知らせください

お待ちしております

ベネシード公式 https://beneseed.co.jp
- 関連記事
-
- ディーラーの未来貢献活動紹介
- 「令和2年7月豪雨」災害への義援金、誠にありがとうございました
- ディーラーの未来貢献活動報告
- ディーラーの未来貢献活動紹介
- 松本薫 TV出演情報!