6月の「BENESEED presents オーガニックライフ」
- 2015/06/15
- 18:30
皆様こんにちは!梅雨は雨のせいか気分もパッとしない日もあるかもしれませんが、大好評の「BENESEED presents オーガニックライフ」はそんな季節にも負けず元気に6月もお送りしております。
今月は「日やけ止めクリームドゥ・ソレイユ」に関する内容でお話ししております。
とても印象に残った内容は、UVAとUVBの違いです。
まずUVAは、エネルギーは弱いものの照射量が多く、肌の奥まで届き色素沈着やシミが目立つ原因をつくったり老化現象を引き起こすことになる。
UVBは、エネルギーが強く、肌の表面を傷つけて炎症を起こし皮膚ガンの原因とも言われている。ということです。
私はUVA、UVBと聞いたことはありましたがどういうもので、どういう影響がでるのかが分からなかったので勉強になりました。
どちらも出来る限り防ぎたいので手を抜かずに紫外線対策をしようと心に決めました。
DJ森さんも勉強になったとおっしゃられていました。

梅雨で太陽が出ていないとつい今日は日焼け止め塗らなくていいかな・・・と思いがちですが雨の日でも紫外線は、晴れている日の20%~30%、曇りの日でも50%~80%が降り注いでいるとのことですので、気をつけないといけませんね。「BENESEED presents オーガニックライフ」で日焼けに関する知識を学んで日焼け対策に心がけていただければと思います。
株式会社ベネシード【BENESEED】
今月は「日やけ止めクリームドゥ・ソレイユ」に関する内容でお話ししております。
とても印象に残った内容は、UVAとUVBの違いです。
まずUVAは、エネルギーは弱いものの照射量が多く、肌の奥まで届き色素沈着やシミが目立つ原因をつくったり老化現象を引き起こすことになる。
UVBは、エネルギーが強く、肌の表面を傷つけて炎症を起こし皮膚ガンの原因とも言われている。ということです。
私はUVA、UVBと聞いたことはありましたがどういうもので、どういう影響がでるのかが分からなかったので勉強になりました。
どちらも出来る限り防ぎたいので手を抜かずに紫外線対策をしようと心に決めました。
DJ森さんも勉強になったとおっしゃられていました。

梅雨で太陽が出ていないとつい今日は日焼け止め塗らなくていいかな・・・と思いがちですが雨の日でも紫外線は、晴れている日の20%~30%、曇りの日でも50%~80%が降り注いでいるとのことですので、気をつけないといけませんね。「BENESEED presents オーガニックライフ」で日焼けに関する知識を学んで日焼け対策に心がけていただければと思います。
株式会社ベネシード【BENESEED】
- 関連記事
-
- 肝機能が正常な人は肌も美しい
- 美肌サプリ
- 6月の「BENESEED presents オーガニックライフ」
- 松本選手が金沢スポーツ大使として・・・
- リラックス・・・リラックス・・・