ディーラーの未来貢献活動紹介
- 2020/10/02
- 17:30
皆さま、こんにちは
ずいぶんと気温も落ち着き、過ごしやすい気候になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日は、社会貢献活動団体「スマイル♡スマイル」様の活動をご紹介させていただきたいと思います。
「スマイル♡スマイル」様は現在、高齢者福祉施設でのハンドマッサージをメインに、「たくさんの笑顔が溢れるような人とのふれ合い」を目的としてスキンシップを取りながらの傾聴ボランティアをされておられる団体です。
毎回活動報告と一緒に送って下さるお写真には、施設の利用者様が気持ちよさそうにハンドマッサージを受けるお姿や、リラックスしてお話されているお姿、また、時には弊社の製品でもあります「missW」の口紅
を塗ってもらい嬉しそうに笑顔を浮かべていらっしゃるお姿が写っていて、お写真を拝見しているベネシードのスタッフまでつい笑顔になってしまうほど

コンスタントに活動を重ねて、今では「スマイル♡スマイル」様が訪れるのを、皆さま心待ちにされておられるそうです

ですが、コロナウイルスの感染拡大により、利用者の皆さまの感染を防ぐため「スマイル♡スマイル」様もボランティア活動の自粛を余儀なくされてしまいました……
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、介護施設の現場においては、重症化のリスクが高い高齢者への感染を防ぐべく日夜懸命に努力されている―――
そのことを聞いた「スマイル♡スマイル」の皆様は、私達に今 何かできることを!と、「想いを形に♡」プロジェクトを立ち上げ、その第一弾として「現場で不足しているマスクを寄付しよう!」と ディーラーの仲間に呼びかけて、5月にはマスクとフキットの寄付をされました。
そして今回は、「想いを形に♡」プロジェクト第二弾として9月21日の敬老の日にいつも訪れていた高齢者施設へお花を贈られました





ピンク色を基調とした可愛らしい花束の数々




やはりお花があるとお部屋の中が華やかになりますね
花の癒し効果は医学的に証明されており、体がだるい、やる気が出ない、不安で落ち込む、といった気分をリフレッシュさせる効果があるんだそうです
利用者の皆さまもきっとお心が癒されたことでしょう
そして、花束が施設に届くと、施設からはお礼のメッセージと写真が

なんと、グループホームと他のフロアのケアマネージャーさんの両方から
メッセージが届いたとのことですので、そのメッセージをご紹介させて頂きますね

グループホームからのメッセージ
本日素敵なお花が届きました。
フロアが一気に明るくなったように思います(^^)
コロナの影響で家族との面会の制限や外出の制限など、
入居者さんにはかなり我慢をお願いしていることもあり、
こうした華やかなお心遣いは嬉しい限りです。
一日も早いコロナ感染の収束を祈るばかりです。
スマイル♡スマイルの皆さまにくれぐれも宜しくとお伝えください。
本当に、ありがとうございました。
他のフロアのケアマネージャーさんからのメッセージ
敬老の日の花籠をお送り下さり、ありがとうございます。
ハンドマッサージに来ていただけないのが、とても残念です。
コロナが収束した時にはまた来てください!
みんな楽しみに待っています♡
「スマイル♡スマイル」代表の志田様は
今回の活動についてこのようにおっしゃっておられました。
嬉しいメッセージを頂けたのも、皆様のご協力があってこそ!!
コロナ禍のなかでも、想いを形にすることができたと思います。



いくら心の中で想っていても形にしなければ伝わらない―――
本当にその通りだと感じます。
そして、ひとりでは行動に移せないことも、仲間がいれば出来ることってありますよね。
同じ想いを持った仲間がいるって素晴らしいことだと改めて感じました
そして、単に同じ想いだけでなく、経済活動を通じ、資金と時間とチカラを持った仲間を増やして頂くことで、持続可能な社会貢献、つまり未来貢献活動が拡大されていくことを願っております
今回は、このコロナ禍で訪問できなくても何かできることはないか…と自分たちにできることを模索し、「想いを形に」されている「スマイル♡スマイル」様の未来貢献活動のご紹介でした

今回ご紹介しました「スマイル♡スマイル」」様以外にも、日本各地で日々ベネシードのディーラーが未来貢献活動に取り組んでくださっております。
これからも随時このスタッフブログでご紹介してまいりますので、皆様の活動報告お待ちしております
ベネシード公式 https://beneseed.co.jp

ずいぶんと気温も落ち着き、過ごしやすい気候になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日は、社会貢献活動団体「スマイル♡スマイル」様の活動をご紹介させていただきたいと思います。
「スマイル♡スマイル」様は現在、高齢者福祉施設でのハンドマッサージをメインに、「たくさんの笑顔が溢れるような人とのふれ合い」を目的としてスキンシップを取りながらの傾聴ボランティアをされておられる団体です。
毎回活動報告と一緒に送って下さるお写真には、施設の利用者様が気持ちよさそうにハンドマッサージを受けるお姿や、リラックスしてお話されているお姿、また、時には弊社の製品でもあります「missW」の口紅



コンスタントに活動を重ねて、今では「スマイル♡スマイル」様が訪れるのを、皆さま心待ちにされておられるそうです


ですが、コロナウイルスの感染拡大により、利用者の皆さまの感染を防ぐため「スマイル♡スマイル」様もボランティア活動の自粛を余儀なくされてしまいました……

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、介護施設の現場においては、重症化のリスクが高い高齢者への感染を防ぐべく日夜懸命に努力されている―――
そのことを聞いた「スマイル♡スマイル」の皆様は、私達に今 何かできることを!と、「想いを形に♡」プロジェクトを立ち上げ、その第一弾として「現場で不足しているマスクを寄付しよう!」と ディーラーの仲間に呼びかけて、5月にはマスクとフキットの寄付をされました。
そして今回は、「想いを形に♡」プロジェクト第二弾として9月21日の敬老の日にいつも訪れていた高齢者施設へお花を贈られました






ピンク色を基調とした可愛らしい花束の数々





やはりお花があるとお部屋の中が華やかになりますね

花の癒し効果は医学的に証明されており、体がだるい、やる気が出ない、不安で落ち込む、といった気分をリフレッシュさせる効果があるんだそうです

利用者の皆さまもきっとお心が癒されたことでしょう

そして、花束が施設に届くと、施設からはお礼のメッセージと写真が


なんと、グループホームと他のフロアのケアマネージャーさんの両方から
メッセージが届いたとのことですので、そのメッセージをご紹介させて頂きますね




本日素敵なお花が届きました。
フロアが一気に明るくなったように思います(^^)
コロナの影響で家族との面会の制限や外出の制限など、
入居者さんにはかなり我慢をお願いしていることもあり、
こうした華やかなお心遣いは嬉しい限りです。
一日も早いコロナ感染の収束を祈るばかりです。
スマイル♡スマイルの皆さまにくれぐれも宜しくとお伝えください。
本当に、ありがとうございました。


敬老の日の花籠をお送り下さり、ありがとうございます。
ハンドマッサージに来ていただけないのが、とても残念です。
コロナが収束した時にはまた来てください!
みんな楽しみに待っています♡
「スマイル♡スマイル」代表の志田様は
今回の活動についてこのようにおっしゃっておられました。
嬉しいメッセージを頂けたのも、皆様のご協力があってこそ!!
コロナ禍のなかでも、想いを形にすることができたと思います。



いくら心の中で想っていても形にしなければ伝わらない―――
本当にその通りだと感じます。
そして、ひとりでは行動に移せないことも、仲間がいれば出来ることってありますよね。
同じ想いを持った仲間がいるって素晴らしいことだと改めて感じました

そして、単に同じ想いだけでなく、経済活動を通じ、資金と時間とチカラを持った仲間を増やして頂くことで、持続可能な社会貢献、つまり未来貢献活動が拡大されていくことを願っております

今回は、このコロナ禍で訪問できなくても何かできることはないか…と自分たちにできることを模索し、「想いを形に」されている「スマイル♡スマイル」様の未来貢献活動のご紹介でした


今回ご紹介しました「スマイル♡スマイル」」様以外にも、日本各地で日々ベネシードのディーラーが未来貢献活動に取り組んでくださっております。
これからも随時このスタッフブログでご紹介してまいりますので、皆様の活動報告お待ちしております

ベネシード公式 https://beneseed.co.jp
- 関連記事